和太鼓

子供向け和太鼓教室の内容はこうなってます!【体験無料】

子供の習い事を考えている親御さんへ

「子供にそろそろ習い事をさせようと検討中。スイミングスクールや合気道の稽古とかいろいろある中で誰が一番いいのだろう?それぞれのレッスンの内容・カリキュラムが分かると検討しやすいのだけど、そんな情報ありますか?」

←和太鼓教室ならその情報あります。 実際の和太鼓教室の内容を文字化して、一覧にしました。全ての和太鼓教室がこのような形ではないかもしれませんが、和太鼓教室がどんなものか全く知らない方には参考になると思います! 本ページを読めば和太鼓教室の内容が5分で、わかります。 【もくじ】

 

子供向け和太鼓教室の内容はこうなってます

このページでは、私の5歳の息子が通う和太鼓教室を例のお話しになります。4月から和太鼓教室に通い始めて1月で9ヶ月経ち、和太鼓教室に通っている子供達もだいぶ慣れてきた頃の内容です。

和太鼓教室の前半の内容

和太鼓教室の内容:0分 始まりのご挨拶

和太鼓教室の始まりは、挨拶から始まります。当たり前のことですが、教室では礼儀も指導します。

和太鼓教室の内容:0分〜10分 準備体操

続けて和太鼓は楽器ではありますが、運動に近いため準備運動をしっかりします。子供達はウチの子も含め、不慣れながらも数ヶ月経験することで卒なくこなしていくようになりました。号令の声も順番に掛けていくことで自主性と協調性も鍛えられます。 準備運動を小学校に上がる前に覚えていると、運動が嫌いにならずいいかも  っと我が子には期待してます。

和太鼓教室の内容:10分〜15分 バチを使った体操

ここからは和太鼓教室独特の運動になります。大きな音を出すために手を大きく振りますが、筋などを傷めないために手首や裏筋を伸ばします。 子供は身体が柔らかく大人にくらべて、筋は伸ばす効果があるかどうかわかりませんが、、、筋を痛めると楽しい太鼓も外遊びも出来なくなるので入念に!

和太鼓教室の内容:15分〜20分 太鼓の準備/バチの準備

ここで太鼓を出してきます。 子供たちが自分で太鼓を準備します。太鼓はとても重いので一人では運べません。教室のお友達と協力して準備します。和太鼓教室には、幼稚園/保育園の年中さんから小学校中高学年までが混在してます。背の高さも腕力も違います。 幼稚園/保育園グループの子達は、小学生の先輩に指示を受けながら太鼓を運ぶ姿が見られます。小さな世代関係が微笑ましいです。

和太鼓教室の内容:20分〜40分 太鼓の打ち方/基礎練習

お楽しみの太鼓を打つ時間となります。 野球の素振りのように太鼓も基本が大切です。太鼓の前に立つ構え方/バチの持ち方など、和太鼓教室が4月から始まって9ヶ月経ちますが、同じことを毎回稽古します。

これは(♩)、何音符ですか?

と、音楽クイズ大会が始まると大はしゃぎです。   体力をつけるために同じリズムを一定時間打ち続ける稽古も定期的にやります。この日は四分音符を1分間+八分音符を1分間の合計2分。これが大人でもめちゃくちゃしんどいです。持久走と同じレベルです。   チーム間の連携を図るために太鼓打ちながら打者が交代する技も練習します。 毎回稽古の前半は基礎練習を行なっています。学校の予定や家族の予定などでお休みしてついていけなくなってしまうこともないので安心材料でもあります。 (決して気兼ねなく休めるというわけではないですが、、、)

和太鼓教室の内容:40分〜45分 小休憩

  90分太鼓を打ち鳴らし続けるのは体力的にも厳しいので小休憩です。 この間も太鼓を打って遊ぶ子もいれば、鬼ごっこが始まるグループや、ジャンケン大会など子供らしく自由です。

和太鼓教室の後半

和太鼓教室の内容:45分〜65分 曲の練習 前回までの振り返り

ここから本格的に曲の練習です。 毎年4月教室がスタート、3月に成果発表のミニコンサートを開催されています。そこで教室ごとに和太鼓の演奏発表を行うのですが、その楽曲を練習します。 この和太鼓教室では一年かけて一曲仕上げます。 そのため先週までに習ってきたことを復習します。楽譜を覚えいるかどうか、バチの振りや動きなどを覚えいるか先生チェックが入ります。  

「Dのパート(20小節目〜など)いきまーす、せーの!」

みたいな形で分割しながら少しずつ覚えていきます。 一曲は約4分ぐらいですが、和太鼓の演奏は楽譜を見ながらや指揮者がいるわけではありませんので全て自分たち、子供の力だけで演奏する必要がありますので、大変です。

和太鼓教室の内容:65分〜80分 曲の練習 新しいパートや振りの見直し

復習も大事ですが、毎回新しいパートや振りを覚えていきます。 毎回の和太鼓教室で積み上げ&積み上げで最終的には全部が繋がって、楽曲として出来上がる感じです。

和太鼓教室の内容:80分〜90分 曲の練習 今までの総仕上げ

楽譜だけじゃなく、掛け声や立ち姿や笑顔も全て演奏のウチです。

怖い顔するなーー、笑顔でーー!!

と、楽譜どおりに打てば正解という訳ではないで笑顔で子供らしく、楽しく元気に演奏しないと100点はもらえないので稽古を重ねます。

楽譜が覚えてきたら、次は笑顔で! 笑顔が自然とできたら、掛け声を! 掛け声も自然とできたら、周りを見て!

周りを見る余裕ができれば、音を合わせたり、不安そうにしている子のフォローをしたりしてくれてます。 大人でもなかなか、ここまでは難しいです。 でも、仕事も日常生活でも周りを見るまでの余裕は必要ですよね!

和太鼓教室の内容:90分 終わりのご挨拶

最後に和太鼓教室が終われば、挨拶をして終わりです。   いかがでしたでしょうか。習い事を検討されている方は「和太鼓教室」という選択肢もありかと思います。私の息子の通っている和太鼓教室は体験は無料でできるますのでぜひ神戸周辺にお住まいの方は一度検討してみて下さい。 ▼和太鼓教室 キッズ オンライン無料申し込みページはこちら https://www.renkobe.com/lesson_kids/

さらに和太鼓教室おまけ お楽しみコンテンツ

子供たちにとって和太鼓教室には、おまけ&太鼓教室のお楽しみがあります。

お楽しみその1「12月の教室では、クリスマスお楽しみ会があります!」

子供たちには高評価で、歌を歌ったり、紙芝居だったり、和太鼓の演奏会、お菓子のプレゼントも。   詳しくはこちらの記事もご覧ください。 ▼お楽しみ会もあるよ神戸須磨の和太鼓教室 https://springbd.net/wadaiko-kyoushitsu

お楽しみその2「ポイントカード制度」

毎回、和太鼓教室に参加するとポイントシールがもらえます。20個たまると、素敵な商品がもらえます。和太鼓ストラップや可愛いグッツなどがもらえます。

 

【このページのまとめ】

  • 子供向け和太鼓教室の内容はこうなってます
  • 和太鼓教室の前半
    • 和太鼓教室の内容:0分 始まりのご挨拶
    • 和太鼓教室の内容:0分〜10分 準備体操
    • 和太鼓教室の内容:10分〜15分 バチを使った体操
    • 和太鼓教室の内容:15分〜20分 太鼓の準備/バチの準備
    • 和太鼓教室の内容:20分〜40分 太鼓の打ち方/基礎練習
  • 和太鼓教室の内容:40分〜45分 小休憩
  • 和太鼓教室の後半
    • 和太鼓教室の内容:45分〜65分 曲の練習 前回までの振り返り
    • 和太鼓教室の内容:65分〜80分 曲の練習 新しいパートや振りの見直し
    • 和太鼓教室の内容:80分〜90分 曲の練習 今までの総仕上げ
    • 和太鼓教室の内容:90分 終わりのご挨拶
  • 和太鼓教室おまけ お楽しみコンテンツ