未分類

珍しい楽器

こんばんは、彩音です!ブログでは初めましてです(お前は誰やねんという方は、REN神戸HPのプロフィールか過去のブログをご参照ください!)。
6月のブログ担当にあたっていたのですが、なかなか良いネタがなく、気付けばもう月半ば・・・。ようやくの更新となりました。お待ちかねの皆さん、お待たせ致しました(誰も待ってませんって?)。
さてさて、満を持しての本題です。
皆さん、国立民族学博物館ってご存知でしょうか?大阪の万博公園にあるあれです。世界の民族文化の展示をしている博物館です。
最近あそこにちょくちょく出入りする機会があり(というと怪しげですが、単に図書館利用してるだけです、あしからず笑)、そこのミュージアムショップで面白いものを見つけました。

これ、何だか分かりますかね?
ムックリというアイヌ(北海道の先住民)の楽器なんです。
図がないと弾き方を説明するのは難しいんですが、竹の部分を縦に口にくわえて、紐を引っ張って音を出します。
音色はというと・・・ど根性ガエルのピョンキチが飛び跳ねてるみたいな音がするんですねー(笑)
気になる方は、YouTubeで「ムックリ」と検索してみてください。動画あります。
因みに、こんなのも買ってみました。

アイヌ語で「ありがとう」という意味の「イヤイライケレ」スタンプ!!!
しかもアイヌの神様、フクロウのイラスト入り!!素敵すぎる!!
こんなマニアックなスタンプ、一体どこで使うんでしょうか?
でもそんなマニアックなものを買ってキャッキャ喜んでるのはそうです、私です。
他の言語のスタンプや、もっとマニアックな楽器も売ってます(「スー○と白い馬」の馬頭琴とか・・・)。
許可をとってないので、中の写真はアップ出来ませんが、展示もとっても素敵なんです。
日本のセクションでは、ちゃっかり神輿や和太鼓も展示されてます。
ご興味のある方はぜひ一度行ってみてくださいね!(回し者ではありません)